むくみ 利尿作用

利尿作用の高い食べ物と飲み物

利尿作用が高い食べ物は?

むくみ対策として、少しでも利尿作用のある飲み物や食べ物を選びたいと思うのは、むくみに悩む人なら当然でしょう。

 

どんな食物に利尿作用があるのでしょうか?

 

食材としては、カリウムを多く含むものが利尿作用が強いとされています。

 

利尿作用のある食べ物

カリウムには、むくみやすい原因となるナトリウム(塩分)と一緒に尿に排出されるという作用がありますので、利尿効果もあるのですね。

 

「スイカ」や「メロン」、「冬瓜」など瓜系の食物は、利尿作用が高いとされています。

 

「キュウリ」や「白菜」、「トウモロコシ」「ジャガイモ」「柿」「ほうれんそう」「アボカド」「ユリ根」「パセリ」「よもぎ」「きのこ」「ニンニク」「唐辛子」「ザーサイ」などにも、カリウムは豊富で利尿作用が高いのです。

 

柿はアルコールを飲んだ後に食べると、悪酔いしないとか、むくみにくいとか、昔から言われていますね。

 

お酒を飲んだ翌朝や生理前など朝のむくみが酷いかたは利尿剤で余分にたまった水分を排出してむくみを抑えることができます。

 

むくみ改善の効果ある薬剤にフロセミド(ラシックス)があります。

 

むくみを改善する利尿剤ラシックス(フロセミド)はこちらから通販できます>>

 

特むくみの酷い朝や足がパンパンにむくんだ夕方にラシックスを飲んで和らげる女性は少なくありません。

 

夏野菜には利尿作用も多いと言われていますが、確かにスイカ、キュウリ、メロン、冬瓜、トウモロコシなどは夏にとれる野菜です。

 

身体を冷やす作用という意味もあるかもしれませんが、カリウムの利尿作用の影響なのかもしれません。ナトリウムをためこんでしまわないように、積極的に食事にカリウムを取り入れてみましょう。

 

「大豆」「黒豆」「小豆」「緑豆」「そら豆」「はと麦」などの豆類も、カリウム豊富です。

 

大豆や黒豆などは、イソフラボン効果も期待できますし、アントシアニンで美容面にも良いですね。

 

はと麦は、ヨクイニン効果で美白や美肌も期待できるかもしれません。利尿作用が高い豆類は積極的に毎日の食事メニューに取り込みたい食材です。

 

豆の加工食品である、「納豆」や「厚揚げ」「油揚げ」「豆味噌」なども利尿作用があります。

 

毎日の味噌汁に豆腐や油揚げを使って、減塩を心がけつつ豆味噌に変えるというのも、利尿作用を促しつつ、むくみ予防にもなるかもしれませんね。

 

海苔やアサリなどにもカリウム豊富で利尿作用が高いので、むくみ対策用の味噌汁の具にも、ラインナップが増えますね。

 

★利尿作用がある食物

 

  • 冬瓜(とうがん) 果肉だけでなく、種や乾燥させて煎じて飲むのも良いですね。
  • 梨 昔から利尿作用があり、便通も良くなると言われています。
  • タケノコ 腎臓の強化と、血液をキレイにする作用もあります。
  • 切干大根、干した大根葉 煎じて飲むと良いでしょう。
  • ナツメ そのまま食べても、煎じて飲んでも良いですね。
  • ごぼう 腎臓の働きを高めて、老廃物の排出を促す、利尿効果やデトックス効果に、発汗作用まであり、むくみ対策には最適です。

 

ごぼうは食物繊維も豊富で「毒消し食品」とも呼ばれていますので、便秘にも良いですし、おすすめですね。

 

カリウムは水溶性の栄養素なので、長い時間水にさらすと、せっかくのカリウムが減ってしまいますので、調理の際にはできるだけ水に浸しすぎたりしないように気を付けてください。

 

カリウムなど、利尿作用のある食物とともに、むくみ改善にはビタミンEも大切です。

 

「うなぎの蒲焼」が特に豊富ですが、「クルミ」「松の実」「落花生」などのナッツ類や、「サーモントラウト」「カボチャ」「菜の花」「赤ピーマン」もおすすめです。

 

ビタミンEで血液サラサラ、血行を良くして冷え性も改善したいですね。

 

むくみがとれても皮膚表面の細胞が萎んで小じわだらけになっては大変ですし、美肌効果やアンチエイジングのためにもビタミンEは大切です。

利尿作用がある飲み物は?

利尿作用のあるお茶

むくみ対策として、少しでも利尿作用のある飲み物や食べ物を選びたいと思うのは、むくみに悩む人なら当然でしょう。

 

飲み物で水分補給をするとしても、身体にたまりにくい飲み物、利尿作用のある飲み物を知っておくのは大切です。

 

むくみを悪化させてしまう飲み物よりは、改善できる飲み物の方が嬉しいですよね。

 

まずトイレが近くなる、尿意をもよおす飲み物、利尿作用がある飲み物としては「カフェイン」の含まれているドリンクが有名ですね。

 

カフェインは膀胱の働きを活発にするので、急な尿意がおきたり頻尿などになったりすることあります。

 

  • 「コーヒー」 カフェインの代表ですが、身体を冷やす作用があります。
  • 「紅茶」 紅茶は身体を温める効果もあるので、むくみ対策には特におすすめです。
  • 「緑茶」 緑茶は身体を冷やしますので、飲み過ぎは気を付けてください。
  • 「烏龍茶」 デトックス効果のある飲み物としても有名ですね。

 

意外なところで、「ココア」にもカフェインは含まれていますし、「栄養ドリンク類」にもカフェイン入りが多いですね。

 

むくみ対策として利尿作用のある飲み物を選ぶなら、冷えを改善することも合わせて温かい紅茶が一番おすすめでしょう。

 

生姜入りの紅茶なども、「冷え性対策」と「むくみ対策」の合わせ技として、とてもおすすめできる飲み物です。

 

カリウムによる利尿作用としては、豆乳なども良いでしょう。カルシウムにも、多少の利尿作用がありますので牛乳も良いですね。

 

豆乳ココアとか、ミルクたっぷりのカフェオレなどにすると、カフェインとの合わせ技で良いかもしれません。

 

アルコールも利尿作用の強い飲み物です。抗利尿ホルモン(頻繁に尿意をもよおさないようにするホルモン)を抑制するので、アルコールを飲むとトイレに通ってしまいますよね。

 

ただ、血中アルコール濃度が上がり水分を欲するので、むくみ症状も発生します。つまりアルコールは、むくみ対策用ドリンクとしては向かないということなのです。

 

 

 

フレッシュジュースとして、柑橘系のフレッシュジュースは利尿作用が高いと言われています。柑橘系のオレンジ、ライムレモンなどのフレッシュジュースや、トマトジュースも利尿作用があります。

 

「はと麦茶」「黒豆茶」「とうもろこしのヒゲ茶」なども、利尿作用があるので、むくみが気になる人たちに人気ですね。

 

「よもぎ茶」も、よもぎは血液循環を促しリンパの流れもよくなりますし、冷えにもむくみにも良いと言われています。

 

「ごぼう茶」は、カリウム豊富で、利尿作用のあるサポニンも含まれていますので、むくみ対策に最適です。

 

生姜の「ジンジャーティー」は、身体を温める作用があり、血流促進して冷えにもむくみにも効果があり、女性におすすめです。

 

「ルイボスティー」にも利尿作用がありますし、抗酸化作用によってアンチエイジング効果も期待でき、美容的にも良いですね。

 

他にも、ドクダミ茶、杜仲茶、スギナ茶、たんぽぽ茶なども、むくみ対策に良いお茶です。


ホーム RSS購読 サイトマップ